![]() |
![]() |
![]() | |
![]() 正部員30名と準部員(他のクラブと兼部)30名とで連日活動しています。 | ![]() |
ほとんど全員が未経験で入部し、現在、部員の棋力は20級から五段までと幅広く、最も多いのは10級台。 | |
地域との交流が盛んで、ときどき地元の囲碁愛好家の方々にボランティアで指導や対局をお願いしています。 | |
|
![]() | |
![]() | 一昨年は、東京都中学校囲碁大会団体戦で優勝。 |
昨年は、関東大会団体戦Cクラス7位をいただきました。 | |
中学生は、囲碁を24級で始めるわけですが、昨年までは最高15級 まで昇級。今年は1年生でもう14級がいるので卒業までに初段になる生徒が出ればと、期待しています。 | |
活動は週1回ですが、試合前には週2〜3回練習しています。 | |
これからは詰碁などにも力を入れていこうと思っています。 | |
|
|
![]() | |
![]() | サークル活動として、囲碁に興味を持っている生徒が昼休み、放課後、週3回程度囲碁を楽しみ、活動しています。 |
|
|
![]() | |
![]() | 囲碁将棋部として活動していますが、普段は将棋をやる生徒のほうが多く、囲碁は4人程度で、3年生が主にやっていました。 |
1・2年生は囲碁をやる生徒が少ないので、少しずつでも増やして いければと思っています。 | |
|
![]() |
![]() |
info_pairgo@pairgo.or.jp |