日本ペア碁協会ホーム

日本ペア碁協会トップページへ

第25回国際アマチュア・ペア碁選手権大会

大会概要

名  称
: 第25回国際アマチュア・ペア碁選手権大会(IAPG杯/JAPG杯)
開 催 日
: 2014年10月25日(土)・26日(日)
会  場
: ホテルメトロポリタンエドモント(東京都千代田区飯田橋3-10-8)
参加国・地域
: 21ヶ国・地域 32組64名
アジア 中国、インドネシア、日本、韓国、シンガポール、タイ、中華台北、中国香港
ヨーロッパ チェコ、フランス、ドイツ、ハンガリー、イタリア、ロシア、セルビア、
スペイン、スイス、イギリス
北米 アメリカ
中南米 メキシコ
オセアニア・
アフリカ
オーストラリア
主  催
: (公財)日本ペア碁協会 / 国際アマチュア・ペア碁選手権大会実行委員会
主  管
: 世界ペア碁協会 / 国際囲碁連盟
後  援
: 外務省 / 国土交通省 / 文化庁 / 東京都 / (公財)日本棋院 / (一財)関西棋院 /
  読売新聞社 /産経新聞社 / 日本経済新聞社 / 毎日新聞社 / 朝日新聞社
特別協賛
: JR東日本 / 日立製作所 / 日本航空
協  賛
: 囲碁将棋チャンネル /イッツ・コミュニケーションズ / NTTドコモ / ぐるなび /
  京急電鉄 / ジェイアール東日本企画 / ジェイアール東日本都市開発 /
  ジェイアール東日本ビルディング / JR東日本リテールネット / ソフトブレーン /
  大興電子通信 / 滝基金 / 鉄道会館 / 東京急行電鉄 / 東京ステーションホテル /
  東京メトロ / トピー工業 / トランスコスモス / JR貨物 /
  日本コンピュータ・ダイナミクス / 日本ミシュランタイヤ /
  日本レストランエンタプライズ / 野村ホールディングス / NTT東日本 /
  日立ソリューションズ / 日立ドキュメントソリューションズ / 扶桑社 /
  ホテルメトロポリタンエドモント / 山崎製パン / YOUテレビ / ルミネ / YKK /
  パンダネット / (公財)日本交通文化協会 / NKB
協力
: ジェイアール東日本企画 / 週刊碁
企画・運営
: NKB

競技内容

本戦 IAPG CUP / JAPG CUP

[ 競技内容 ]
トーナメント戦
世界20カ国・地域と、国内8カ所で行われた地方大会で選出された代表ペア32組によるトーナメント方式で5回戦行います。
国際選手権戦と全日本選手権戦を1つのブロックで行い、優勝ペアを国際アマチュア・ペア碁選手権、日本代表の最上位ペアを全日本アマチュア・ペア碁選手権として表彰します。

[ 表彰 ]

優 勝 準優勝 三 位 八位入賞者まで 日本代表
最上位ペア
IAPG杯、
賞状及び
盾と賞品
賞状及び
盾と賞品
賞状及び
盾と賞品
賞状と賞品 JAPG杯及び
盾と賞品

ハンデ戦(荒木杯) The Araki Cup

[ 競技内容 ]
一般公募による自由参加で、ペアの棋力によりA・B・Cと3ブロックに分けスイス方式のリーグ戦で4回戦行います。競技規定は、こちらをご参照ください。

[ 表彰 ]

優 勝 準優勝 三 位 参加者全員
荒木杯、賞状及び
盾と賞品
賞状及び
盾と賞品
賞状及び
盾と賞品
記念品

大会役員

大会会長・実行委員長

國分 正明 (公財)日本ペア碁協会筆頭副理事長/元文部事務次官

大会顧問

松田 昌士 (公財)日本ペア碁協会理事長
松浦 晃一郎 世界ペア碁協会会長/(公財)日本ペア碁協会理事/
前ユネスコ事務局長
矢﨑 新二 (公財)日本ペア碁協会副理事長/元会計検査院長
岩﨑 雄一 (公財)日本ペア碁協会専務理事/
一般社団法人日本ショッピングセンター協会相談役
塩田 章 (公財)日本ペア碁協会理事/元防衛施設庁長官
吉原 健二 (公財)日本ペア碁協会理事/元厚生事務次官
清原 武彦 (公財)日本ペア碁協会理事/産経新聞社取締役会長
佐藤 英彦 (公財)日本ペア碁協会理事/元警察庁長官
(公財)日本ペア碁協会理事/
(株)ジェイアール東日本ビルディング 代表取締役社長
河田 卓司 (公財)日本ペア碁協会理事/
読売新聞東京本社取締役事業局長
本保 芳明 (公財)日本ペア碁協会理事/首都大学東京教授/元観光庁長官
伊藤 直彦 (公財)日本ペア碁協会理事/日本貨物鉄道(株)相談役
与謝野 馨 元文部大臣
後藤田 正純 衆議院議員

実行委員

滝 久雄 ペア碁25周年記念事業委員長/
(公財)日本ペア碁協会顧問・評議員/
(株)NKB取締役会長・創業者/
(株)ぐるなび代表取締役会長・創業者
薬師 晃 東日本旅客鉄道(株) 広報部長
鈴木 幹雄 (株) ジェイアール東日本企画 常務取締役営業本部長・JR局長

実行委員(海外担当)

滝 裕子 (公財)日本ペア碁協会常務理事/世界ペア碁協会副会長/
国際囲碁連盟理事/(株)パンダネット代表取締役社長

実行委員会参与

中野里 孝正 (公財)日本ペア碁協会評議員/(株)玉寿司会長
石田 亨 東日本旅客鉄道(株) 広報部次長

招待役員

劉 思明
Liu Siming
  中国棋院院長/世界ペア碁協会理事/国際囲碁連盟副会長
梁宰豪
Yang Jae-Ho
韓国棋院事務総長/世界ペア碁協会理事/国際囲碁連盟事務総長
Martin Stiassny
マーチン・スティアッシニー
ヨーロッパ囲碁連盟会長/世界ペア碁協会理事/国際囲碁連盟理事
Thomas Hsiang
トーマス・シャン
アメリカ囲碁協会副会長/世界ペア碁協会理事/国際囲碁連盟副会長
Eduardo López Herrero
エドゥアルド・ロペス
イベロアメリカ囲碁連盟相談役/世界ペア碁協会理事/
国際囲碁連盟副会長
王汝南
Wang Runan
中国囲碁協会主席
王誼
Wang Yi
中国棋院囲棋部部長
車永求
Cha Younggu
韓国棋院棋戦事業部広報次長
李夏辰
Lee Hajin
韓国棋院プロ棋士/国際囲碁連盟事務局長

審判長

二十四世本因坊秀芳 / 吉田 美香 (八段)(審判長代行)

審判

マイケル・レドモンド (九段)

ベストドレッサー賞審査委員長

コシノ ジュンコ   デザイナー

指導棋士

王 立誠 (九段) / 羽根 直樹 (九段) 石倉 昇 (九段) / 今村 俊也 (九段) /
山田 規三生 (九段) / 吉田 美香 (八段) / 水間 俊文 (七段) / 瀬戸 大樹 (七段)/
原 幸子 (四段) / 知念 かおり (四段) / 青葉 かおり (四段) / 大澤 奈留美 (四段)

PGPPアドバイザー & スペシャルゲスト

アジア

呉 勁
Wu Jin
  安徽省廬陽区書記長
蔡 維燕
Cai Weiyan
安徽省体育局 郡体所副所長
孫 遠
Sun Yuan
上海外国語大学講師/中国棋院プロ棋士
謝 続明
Xie Xu-Ming
清華大学教授
Tang Chuan Tan
テングチュアン・タン
シンガポール囲碁協会会長
Korsak Chairasmisak
コルサック・チェイラスミサック
タイ囲碁協会会長/国際囲碁連盟理事
第7回出場選手
Vanthanee Namasonthi
ヴァンタニー・ナマソンティ
タイ囲碁協会副会長
張正平
Chang Cheng-Ping
中華台北プロ棋士

アメリカ

Andy Okun
アンディ・オークン
  アメリカ囲碁協会会長
Todd Heidenreich
トッド・ハイデンリッヒ
AGA Eジャーナル編集者
Susanna Pfeffer
スザンナ・ペッファー
アメリカペア碁コーディネーター

オセアニア

Neville Smythe
ネビル・スマイス
  オーストラリア囲碁協会役員/国際囲碁連盟理事

ヨーロッパ

Sari Kohonen
サリ・コホネン
  第4.7.21回出場選手
Vesa Laatikainen
ベサ・ラティカイネン
第4.7.21回出場選手
野口 基樹
Motoki Noguchi
フランス囲碁協会 青少年育成責任者
Michael Marz
ミヒャエル・マルツ
ドイツ囲碁協会会長
第19.23回出場選手
Steffi Hebsacher
ステフィー・ヒブサッカー
第9.14回出場選手
Tobias Berben
トビアス・ベルベン
第6.14回出場選手
Martin Finke
マーティン・フィンケ
オランダ囲碁協会秘書/国際囲碁連盟理事
Ion Florescu
イオン・フロレスク
ルーマニア囲碁協会会長
Victor Bogdanov
ヴィクター・ボグダノフ
ロシア囲碁協会副会長
第9.12.17回出場選手
Natalia Kovaleva
ナタリア・コヴァレヴァ
ヨーロッパ囲碁連盟理事
第10.11.15.18.19.23.24回出場選手
Tony Atkins
トニー・アトキンス
イギリス囲碁協会副会長
第10回出場選手
Francis Roads
フランシス・ローズ
イギリス囲碁協会副会長
第15回出場選手
Alison Bexfield
アリソン・ベックスフィールド
イギリス囲碁協会 青年普及担当
第4.5.10.22回出場選手
Simon Bexfield
サイモン・ベックスフィールド
第22回出場選手
このページの先頭へ